- 2020 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2021 . 02
プロフィール
Author:ma+sa
--A worthless story diary--
日々の気になったことについて書いてます。映画・音楽・仕事etc..
このblogの説明
↑まずはこちらを
カウンター
最近のコメント
最近のトラックバック
メールフォーム
RSSリンクの表示
グリムス
月別アーカイブ
- 2011年12月 (1)
- 2011年07月 (3)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (3)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (3)
- 2009年12月 (2)
- 2009年09月 (2)
- 2009年07月 (1)
- 2009年06月 (1)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (3)
- 2009年03月 (6)
- 2009年02月 (3)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (2)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (4)
- 2008年04月 (2)
- 2008年03月 (1)
- 2008年02月 (1)
- 2007年12月 (2)
- 2007年11月 (1)
- 2007年10月 (4)
- 2007年09月 (1)
- 2007年08月 (1)
- 2007年07月 (2)
- 2007年06月 (1)
- 2007年03月 (1)
- 2007年01月 (4)
- 2006年12月 (7)
- 2006年11月 (7)
- 2006年10月 (6)
- 2006年09月 (2)
- 2006年08月 (2)
- 2006年07月 (6)
- 2006年06月 (9)
- 2006年05月 (2)
- 2006年04月 (1)
- 2006年03月 (1)
- 2006年02月 (1)
- 2005年12月 (1)
- 2005年11月 (2)
- 2005年10月 (2)
- 2005年09月 (2)
- 2005年08月 (3)
- 2005年07月 (2)
- 2005年04月 (1)
- 2005年02月 (3)
- 2004年12月 (4)
- 2004年11月 (2)
- 2004年10月 (1)
- 2004年09月 (1)
- 2004年07月 (1)
最近の記事
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
本棚
QRコード

登録ツールズ+
2011.12.31_16:13
8年目突入!!
観たものをつづっていったのでまとめてみます。
あくまで、自分の覚え書き。
たいしていいコメント書いてないけど。劇場とDVDとごちゃごちゃですいません。
ついでにランキング。
2011年のランキング。
◎わたしの中のあなた〔★★★★★〕(CATV)ちょーよかった:泣いた
◎スラムドッグ$ミリオネア〔★★★★★〕(CATV)ちょーよかった
◎ヴェロニカ・ゲリン〔★★★★★〕(CATV)うんよかった
◎50回目のファースト・キス(CATV)〔★★★★★〕
泣いたねー最近恋愛物が弱いのかも
◎プラダを着た悪魔(TV)〔★★★★★〕
さっすが話題になっただけある。
◎ブルークラッシュ[Blue Crush](CATV)〔★★★★★〕
めちゃくちゃよかった。女子は見るべし……………
○ブラッド・ダイヤモンド(DVD)〔★★★★★〕感想これからです
○アップタウンガールズ (Uptown Girl)(CATV)〔★★★★☆〕
恋も仕事もだめだめ主人公が成長していく……………
○シャーロットのおくりもの(Charlotte's Web)(CATV)〔★★★★★〕
ダコタ・ファニングがとりあえず、かわいい……………
●夜のピクニック
●レディーキラーズ(CATV)
●マレーナ(CATV)なぜ町にもどった?永久就職
●ジョゼと虎と魚たち〔★★★★☆〕(CATV)
けっこうきた
最後のくるりのエンディングにいく感じがたまらない
●ダーウィンの悪夢(DVD)〔★★★☆☆〕感想これからです
○スパイキッズ
○スパイキッズ2 失われた夢の島
○スパイキッズ3:ゲームオーバー
○曲がれ!スプーン
●それでも恋するバルセロナ (意外とよかった) (CATV)
●スパイダーウィックの謎(おもしろかった)(CATV)
●奇跡のシンフォニー(感動)(CATV)
●ハイジ(意外とじーんときた)(CATV)
●愛を読むひと(重たい、、)(CATV)
●Mr.&Mrs. スミス(CATV)意外とよかった
●アーサーとミニモイの不思議な国(CATV)
●スターシップ・トゥルーパーズ
●サイン
●シックス・センス
●ジョニーハンサム
●インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
●私がクマにキレた理由(普通におもしろかった)(CATV)
●涙そうそう(CATV)〔★★★☆☆〕
以外と妻夫木が演技がうまいのかもとおもった。
●転々(DVD)〔★★★☆☆〕
おもしろかった
●20世紀少年〔★★★☆☆〕(CATV)
まんがのまま
●グロムバーグ家の人々(CATV)
●アバウト・ア・ボーイ(最後がアムネスティ)(CATV)
●トト ザ ヒーロー(CATV)
フランス映画ってなんでこうハッピーじゃないんだろ
●リアリティ・バイツ
●バベル(CATV)難しい
●『チェ 28歳の革命』(The Argentine)
●『チェ 39歳 別れの手紙』(Guerrila)
●リトルブッタ(CATV)
●イントゥ・ザ・ブルー
●ノルウェーの森〔★☆☆☆☆〕
映像はきれいだった。
でもちょっとなまなましいよね。
途中までみた映画
●ロスト・イン・ラ・マンチャ(DVD)途中まで
---
みたもの
○ファッションが教えてくれること
○ナショナル・トレジャー
○ナショナル・トレジャー2
○交渉人 真下正義
○容疑者 室井慎次
○ナイロビの蜂
○ブーリン家の姉妹
○チャーリーとパパの飛行機
○グッドバッドウィアード
○沈黙の世界
○無ケーカクの命中男/ノックトアップ
『40歳の童貞男』で大ヒットを飛ばしたジャド・アパトーがまたも手がける、ダメ男ラブ・コメディ
○「誰も知らない」
○ヒトラー ~最期の12日間~
○最後のブルース・リー
○DAX -Space Shower Digital Archives X- TAICOCLUB’11 special
○FUJI ROCK FESTIVAL '11 3days生中継!
○ヴィレッジ
○いぬのえいが
○キューティ・ブロンド/ハッピーMAX
○キャピタリズム マネーは踊る
○ハムナプトラ/失われた砂漠の都
○南極料理人
○プロデューサーズ('05)
○ハチミツとクローバー
○おっぱいバレー
○レスラー
○ミクロキッズ
○ジャイアント・ベビー/ミクロキッズ2
○マスクオブゾロ
観たものをつづっていったのでまとめてみます。
あくまで、自分の覚え書き。
たいしていいコメント書いてないけど。劇場とDVDとごちゃごちゃですいません。
ついでにランキング。
2011年のランキング。
◎わたしの中のあなた〔★★★★★〕(CATV)ちょーよかった:泣いた
◎スラムドッグ$ミリオネア〔★★★★★〕(CATV)ちょーよかった
◎ヴェロニカ・ゲリン〔★★★★★〕(CATV)うんよかった
◎50回目のファースト・キス(CATV)〔★★★★★〕
泣いたねー最近恋愛物が弱いのかも
◎プラダを着た悪魔(TV)〔★★★★★〕
さっすが話題になっただけある。
◎ブルークラッシュ[Blue Crush](CATV)〔★★★★★〕

○ブラッド・ダイヤモンド(DVD)〔★★★★★〕感想これからです
○アップタウンガールズ (Uptown Girl)(CATV)〔★★★★☆〕

○シャーロットのおくりもの(Charlotte's Web)(CATV)〔★★★★★〕

●夜のピクニック
●レディーキラーズ(CATV)
●マレーナ(CATV)なぜ町にもどった?永久就職
●ジョゼと虎と魚たち〔★★★★☆〕(CATV)
けっこうきた
最後のくるりのエンディングにいく感じがたまらない
●ダーウィンの悪夢(DVD)〔★★★☆☆〕感想これからです
○スパイキッズ
○スパイキッズ2 失われた夢の島
○スパイキッズ3:ゲームオーバー
○曲がれ!スプーン
●それでも恋するバルセロナ (意外とよかった) (CATV)
●スパイダーウィックの謎(おもしろかった)(CATV)
●奇跡のシンフォニー(感動)(CATV)
●ハイジ(意外とじーんときた)(CATV)
●愛を読むひと(重たい、、)(CATV)
●Mr.&Mrs. スミス(CATV)意外とよかった
●アーサーとミニモイの不思議な国(CATV)
●スターシップ・トゥルーパーズ
●サイン
●シックス・センス
●ジョニーハンサム
●インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
●私がクマにキレた理由(普通におもしろかった)(CATV)
●涙そうそう(CATV)〔★★★☆☆〕
以外と妻夫木が演技がうまいのかもとおもった。
●転々(DVD)〔★★★☆☆〕
おもしろかった
●20世紀少年〔★★★☆☆〕(CATV)
まんがのまま
●グロムバーグ家の人々(CATV)
●アバウト・ア・ボーイ(最後がアムネスティ)(CATV)
●トト ザ ヒーロー(CATV)
フランス映画ってなんでこうハッピーじゃないんだろ
●リアリティ・バイツ
●バベル(CATV)難しい
●『チェ 28歳の革命』(The Argentine)
●『チェ 39歳 別れの手紙』(Guerrila)
●リトルブッタ(CATV)
●イントゥ・ザ・ブルー
●ノルウェーの森〔★☆☆☆☆〕
映像はきれいだった。
でもちょっとなまなましいよね。
途中までみた映画
●ロスト・イン・ラ・マンチャ(DVD)途中まで
---
みたもの
○ファッションが教えてくれること
○ナショナル・トレジャー
○ナショナル・トレジャー2
○交渉人 真下正義
○容疑者 室井慎次
○ナイロビの蜂
○ブーリン家の姉妹
○チャーリーとパパの飛行機
○グッドバッドウィアード
○沈黙の世界
○無ケーカクの命中男/ノックトアップ
『40歳の童貞男』で大ヒットを飛ばしたジャド・アパトーがまたも手がける、ダメ男ラブ・コメディ
○「誰も知らない」
○ヒトラー ~最期の12日間~
○最後のブルース・リー
○DAX -Space Shower Digital Archives X- TAICOCLUB’11 special
○FUJI ROCK FESTIVAL '11 3days生中継!
○ヴィレッジ
○いぬのえいが
○キューティ・ブロンド/ハッピーMAX
○キャピタリズム マネーは踊る
○ハムナプトラ/失われた砂漠の都
○南極料理人
○プロデューサーズ('05)
○ハチミツとクローバー
○おっぱいバレー
○レスラー
○ミクロキッズ
○ジャイアント・ベビー/ミクロキッズ2
○マスクオブゾロ
スポンサーサイト
2011.07.15_09:34
アップタウンガールズ (Uptown Girl)
〔★★★★☆〕
これは、友達に勧められいて、やっとみた映画。
やっぱりダコタファニングがかわいい☆
ガールズ映画、キューティ映画ってジャンルですね。
恋も仕事もだめだめ主人公が成長していく。
ファッションも楽しめて、
女の子の友情も感動してってよい感じ。
どんなにケンカしても仲直りできる女の子の友達っていいね。
それは、レイことだけではなくて、イングリッドとの友情も好き。
やっぱり好きなシーンは
学校の仲間とレイがケンカするとこかな。
友情関係ができたんだって示すシーン
わかっていながらほんわかとしてしまう。
〔★★★★☆〕
これは、友達に勧められいて、やっとみた映画。
やっぱりダコタファニングがかわいい☆
ガールズ映画、キューティ映画ってジャンルですね。
恋も仕事もだめだめ主人公が成長していく。
ファッションも楽しめて、
女の子の友情も感動してってよい感じ。
どんなにケンカしても仲直りできる女の子の友達っていいね。
それは、レイことだけではなくて、イングリッドとの友情も好き。
やっぱり好きなシーンは
学校の仲間とレイがケンカするとこかな。
友情関係ができたんだって示すシーン
わかっていながらほんわかとしてしまう。
2011.07.14_09:36
シャーロットのおくりもの(Charlotte's Web)
〔★★★★★〕
ダコタ・ファニングがとりあえず、かわいいねー
ダコタの映画を見ておこうってぐらいで見たのに
素直によかった。
吹き替えでみたんだけど、
シャーロットが鶴田真由だとか、
カラスが千原兄弟だとか気づいちゃう...
カラスって頭がいいのにな
〔★★★★★〕
ダコタ・ファニングがとりあえず、かわいいねー
ダコタの映画を見ておこうってぐらいで見たのに
素直によかった。
吹き替えでみたんだけど、
シャーロットが鶴田真由だとか、
カラスが千原兄弟だとか気づいちゃう...
カラスって頭がいいのにな
2011.07.13_22:02
ブルークラッシュ
〔★★★★★〕
めちゃくちゃよかった。
女子は見るべし。
もっとさわやかな映画なのかと思っていたけど、
家族と、友情と、恋愛と、夢と、トラウマと、
楽しいだけの映画じゃない。
あと、“地元”って縛りの中で感覚も面白かった。
あとは、ご飯中は見ない方がいいシーンもあったね。
ネタバレあり
↓
〔★★★★★〕
あらすじ - ブルークラッシュ
ハワイのオアフ島ノースショア。アン・マリー(ケイト・ボスワース)は、親友のエデン(ミシェル・ロドリゲス)とレナ(サノー・レイク)、妹のペニー(ミカ・ブーレム)の4人で、サーフィン漬けの毎日を送ってい…
ブルークラッシュ - goo 映画
めちゃくちゃよかった。
女子は見るべし。
もっとさわやかな映画なのかと思っていたけど、
家族と、友情と、恋愛と、夢と、トラウマと、
楽しいだけの映画じゃない。
あと、“地元”って縛りの中で感覚も面白かった。
あとは、ご飯中は見ない方がいいシーンもあったね。
ネタバレあり
↓
2010.12.30_13:38
7年目突入!!
観たものをつづっていったのでまとめてみます。
あくまで、自分の覚え書き。
たいしていいコメント書いてないけど。劇場とDVDとごちゃごちゃですいません。
ついでにランキング。
2010年のランキング。
1位◎ミツバチの羽音と地球の回転〔★★★★★〕
原発問題と環境問題は決して切り離してはいけない……………
2位◎ロード・オブ・ドッグタウン(DVD)(LORDS OF DOGTOWN)〔★★★★★〕
青春や挫折、葛藤……………
3位◎アバター[Avatar]〔★★★★★〕
ちょっとなめてました。すごくよかった。……………
4位◎ファーストフード・ネイション(DVD)〔★★★★★〕
これ見たらファーストフード食べれなくなるよ ……………
5位○フラガール(DVD)〔★★★★★〕
次の日まで目が腫れました。……………
6位○ブルー・ゴールド 狙われた水の真実〔★★★★★〕
まだ観ていない人すべてにみてほしい。……………
7位○サラエボの花(DVD)〔★★★★★〕
女性のすべてが詰まってる。……………
8位○おくりびと(DVD)〔★★★★★〕
誰もが経験する身内との別れを題材に描く……………
9位○ホリデイ(DVD)〔★★★★☆〕
こんなにすてきな映画だったなんて!!……………
10位○縞模様のパジャマの少年(DVD)〔★★★★☆〕
ガス室は家族にさえ言ってはいけないトップシークレット……………
●キンキーブーツ〔★★★★☆〕
ただの首切りではなく、今までの技術を持った職人を活かして新たなチャレンジに望む希望ある映画……………
●キャタピラー〔?????〕
今回は星なんか付けられない。他の映画と一緒に評価するべきものじゃない。……………
●実録・連合赤軍 あさま山荘への道程〔★★★★☆〕
この映画は『突入せよ! あさま山荘事件』をみて、「権力側からの視点でしか描いていない」……………
●扉をたたく人〔★★★★☆〕
彼のむなしさを救ってくれた青年とジンベとの出会い……………
●ホワイト・オランダー(TV)〔★★★★☆〕
TVで何気なく観たらよかった映画。娘役の子がめちゃくちゃきれい……………
●いのちの食べかた〔★★★★☆〕
牛の出産、屠殺あたりが画面を直視できなかった、、……………
●スクール・オブ・ロック〔★★★☆☆〕
ジャック・ブラック色全開の映画……………
●ジプシー・キャラバン〔★★★★☆〕
あまり知られていない、ロマ族の事実……………
●Dr.パルナサスの鏡〔★★★★☆〕
テリー・ギリアムっぽい作品ですね。……………
●パブリック・エネミーズ[Public Enemies.]〔★★★★☆〕
時代背景に合わせた昔の映画風な作り……………
●エリザベスタウン〔★★★☆☆〕
キルスティン・ダンストがめっちゃくちゃかわいい!!……………
●トラブルINベガス〔★★★☆☆〕
「この監督ってエルビスの物まねの人が嫌い?」って言う映画です……………
●10日間で男を上手にフル方法〔★★★☆☆〕
意外とこうゆうアメリカのラブコメ好きです……………
●ナチョ・リブレ 覆面の神様〔★☆☆☆☆〕
ちょっと世界観がわからなかった。
●ナイスの森 The First Contact〔☆☆☆☆☆〕
ちょっと世界観がわからなかった。
観たものをつづっていったのでまとめてみます。
あくまで、自分の覚え書き。
たいしていいコメント書いてないけど。劇場とDVDとごちゃごちゃですいません。
ついでにランキング。
2010年のランキング。
1位◎ミツバチの羽音と地球の回転〔★★★★★〕

2位◎ロード・オブ・ドッグタウン(DVD)(LORDS OF DOGTOWN)〔★★★★★〕

3位◎アバター[Avatar]〔★★★★★〕

4位◎ファーストフード・ネイション(DVD)〔★★★★★〕

5位○フラガール(DVD)〔★★★★★〕

6位○ブルー・ゴールド 狙われた水の真実〔★★★★★〕

7位○サラエボの花(DVD)〔★★★★★〕

8位○おくりびと(DVD)〔★★★★★〕

9位○ホリデイ(DVD)〔★★★★☆〕

10位○縞模様のパジャマの少年(DVD)〔★★★★☆〕

●キンキーブーツ〔★★★★☆〕

●キャタピラー〔?????〕

●実録・連合赤軍 あさま山荘への道程〔★★★★☆〕

●扉をたたく人〔★★★★☆〕

●ホワイト・オランダー(TV)〔★★★★☆〕

●いのちの食べかた〔★★★★☆〕

●スクール・オブ・ロック〔★★★☆☆〕

●ジプシー・キャラバン〔★★★★☆〕

●Dr.パルナサスの鏡〔★★★★☆〕

●パブリック・エネミーズ[Public Enemies.]〔★★★★☆〕

●エリザベスタウン〔★★★☆☆〕

●トラブルINベガス〔★★★☆☆〕

●10日間で男を上手にフル方法〔★★★☆☆〕

●ナチョ・リブレ 覆面の神様〔★☆☆☆☆〕
ちょっと世界観がわからなかった。
●ナイスの森 The First Contact〔☆☆☆☆☆〕
ちょっと世界観がわからなかった。